橋本健午/著 -- 出版メディアパル -- 2005.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 023.8 /ハシ/ 00109251044 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20771494
書名 発禁・わいせつ・知る権利と規制の変遷
書名ヨミ ハッキン ワイセツ シルケンリト キセイノヘンセン
副書名 出版年表
著者名 橋本健午 /著  
著者名ヨミ ハシモト ケンゴ  
出版地 市川
出版者 出版メディアパル
出版年 2005.4
頁数・図版 144p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 本の未来を考える=出版メディアパル・no.6
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-902251-06-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 023.8
NDC分類(9版) 023.8
件名 表現の自由 歴史
内容紹介 出版を中心に、明治時代より今日に至る日本の歴史を、年表を基に概観する。同時に知っておくべき過去の様々な“動き”も多く取り入れた。出版と歴史を学ぶ若い人たちのための参考書。
著者紹介 1942年中国・大連生まれ。66年早稲田大学第一文学部卒業後、出版社アルバイト・作家助手・新聞社編集部・月刊誌編集部等を経て、82年日本雑誌協会勤務。95年退職後、著述業、出版学校日本エディタースクール等講師。ノンフィクション作家/日本出版学会会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。