日本自然保護協会/編 -- 講談社 -- 2005.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 654 /ニツ/ 00109493772 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20770756
書名 生態学からみた里やまの自然と保護
書名ヨミ セイタイガクカラミタ サトヤマノ シゼント ホゴ
著者名 日本自然保護協会 /編, 石井実 /監修  
著者名ヨミ ニホンシゼンホゴキョウカイ , イシイ ミノル  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2005.4
頁数・図版 242p
大きさ 21cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-06-155219-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 654
NDC分類(9版) 519.81
件名 自然保護 日本
内容紹介 日本の自然を守るには、里やま自然の保全が欠かせない。里やまが多くの生き物を温存してきた仕組みを解明し、その保全方法について考えるための基礎知識を提供。里やま自然の生態学的価値と保全の重要性を訴える。
著者紹介 1951年生まれ。大阪府立大学大学院生命環境科学研究科教授。専門は昆虫生態学。2002年より(財)日本自然保護協会評議員。これまで同協会の「フィールド・ガイドシリーズ昆虫ウォッチング」の監修等に携わってきた。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。