上田孝道/へん -- 農山漁村文化協会 -- 2005.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 645 /ウエ/ 00109235891 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20760589
書名 肉牛の絵本
書名ヨミ ニクギュウ ノ エホン
著者名 上田孝道 /へん, 笹尾俊一 /え  
著者名ヨミ ウエダ タカミチ , ササオ トシカズ  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2005.3
頁数・図版 36p
大きさ 27cm
叢書名・叢書番号 そだててあそぼう・64
一般注記 文献あり
ISBN 4-540-04167-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 645
NDC分類(9版) 645.3
件名 うし(牛)
内容紹介 日本で牛肉が普通に食べられるようになったのは明治時代のことで、それ以前は肉を食べることが禁止されていた。世界に名立たるおいしい和牛の世界を、歴史や牛の飼育方法などを紹介しながら探っていく絵本。
著者紹介 【上田】1938年高知県生まれ。60麻布獣医科大学卒。61年高知県畜産職員。98年畜産試験場退職。現在はデタコタ編集室を開き、村と町の交流を軸に、フィールドワークの傍ら地元の大学で畜産や食糧の非常勤講師。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。