木下紀正/著 -- 古今書院 -- 2005.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 450.7 /キノ/ 00109223485 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20777783
書名 SiPSEによる3D衛星画像の作り方と読み方
書名ヨミ シプセニヨル スリーディー エイセイ ガゾウノ ツクリカタト ヨミカタ
副書名 日本の自然を空から見る
著者名 木下紀正 /著, 冨岡乃夫也 /著, 戸越浩嗣 /著  
著者名ヨミ キノシタ キセイ , トミオカ ノブヤ , トゴシ ヒロツグ  
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年 2005.3
頁数・図版 111p
大きさ 26cm
一般注記 背のタイトル:3D衛星画像の作り方と読み方 文献あり
ISBN 4-7722-4058-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 450.7
NDC分類(9版) 454.91
件名 日本列島
内容紹介 SiPSEシステムの使い方を詳しく説明。また、どんな画面が得られるのか、北海道から沖縄まで日本各地をめぐる衛星画像の立体表示を紹介。これまでの航空写真や、普通の衛星画像とは違った、新しい発見ができる。
著者紹介 【木下】1940年大分県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。九州大学理学部、ドイツ連邦ビーレフェルト大学物理学部・学際研究センターを経て、現在、鹿児島大学教育学部教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。