桂米朝/著 -- 岩波書店 -- 2005.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 779.1 /カツ/3 00109173797 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20745209
書名 桂米朝集成
書名ヨミ カツラ ベイチョウ シュウセイ
著者名 桂米朝 /著, 豊田善敬 /編, 戸田学 /編  
著者名ヨミ カツラ ベイチョウ , トヨダ ヨシノリ , トダ マナブ  
巻次 第3巻
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2005.1
頁数・図版 382p
大きさ 20cm
巻の書名 上方文化
ISBN 4-00-026149-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3400円
NDC分類(8版) 779.13
NDC分類(9版) 772.163
件名 芸能 大阪府
内容細目 内容:上方の花柳文化:大和屋名物、へらへら踊り. ほか
内容紹介 歌舞伎・文楽、能・狂言、寄席演芸、花柳界、新喜劇など、上方文化をめぐる随筆・対談を精選。司馬遼太郎、吉田玉男ら各氏との対談には、その造詣の深さと幅広い交流がうかがえる。主な出演番組の記録も初収録。
著者紹介 【桂】大正14年大連生まれ。昭和18年作家の正岡容に師事。22年4代目桂米団治に入門、3代目桂米朝を名のる。落語家、重要無形文化財保持者。「米朝落語全集」全7巻、「上方落語ノート」1~4集、「落語と私」など著書多数。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。