河野義行/〔ほか著〕 -- 岩波書店 -- 2004.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 080 /イワ/636 00109068796 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20701291
書名 報道は何を学んだのか
書名ヨミ ホウドウワ ナニオ マナンダノカ
副書名 松本サリン事件以後のメディアと世論
著者名 河野義行 /〔ほか著〕  
著者名ヨミ コウノ ヨシユキ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2004.10
頁数・図版 71p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 岩波ブックレット・no 636
ISBN 4-00-009336-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 070.15
NDC分類(9版) 070.21
件名 ジャーナリズム 日本
内容紹介 1994年6月に起きた松本サリン事件。メディアは河野氏犯人視報道という「負の遺産」から何を学んだのか。当時と現在を比較しながら、世論形成の構造はどう変わってきたのかを、現場の視点から検証する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。