筑波大学大学院図書館情報メディア研究科/編 -- 日本図書館協会 -- 2004.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 010.4 /ツク/4 00109461757 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 046915800
書名 新集*知の銀河系
書名ヨミ シンシュウ チ ノ ギンガケイ
副書名 図書館情報大学講演録
著者名 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 /編, 日本図書館協会 /編  
著者名ヨミ ツクバ ダイガク , ニホン トショカン キョウカイ  
巻次
出版地 東京
出版者 日本図書館協会
出版年 2004.8
頁数・図版 216p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 図書館情報学叢書・
巻の書名 「情報」と現代社会
ISBN 4-8204-0424-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 010.4
NDC分類(9版) 010.4
件名 図書館学
内容細目 内容: 対論 1 知識社会を展望する 村上陽一郎 吉田政幸述. 対論 2 図書館の未来 高山正也 藤野幸雄述. 学術分野の情報基盤 猪瀬博述. メディア社会の展望と課題 福川伸次述. 地域を変える情報化 板東久美子述. 企業における調査研究情報の生産と利用 翠田文述. 銅版画家のWebサイト 高橋シュウ述. 大学教育とメディアの活用 坂元昂述. 解説 植松貞夫著
内容紹介 各界の識者が図書館と図書館の周辺状況から“知の現在とその未来”を見つめ、平易に語った図書館情報大学創立20周年記念連続講演の記録。本巻には「情報」を切り口に現代社会を読み解く講演8篇を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。