大場秀章/著 -- 新潮社 -- 2004.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 471.9 /オオ/ 00108980945 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20601931
書名 サラダ野菜の植物史
書名ヨミ サラダ ヤサイノ ショクブツシ
著者名 大場秀章 /著  
著者名ヨミ オオバ ヒデアキ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2004.5
頁数・図版 231p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 新潮選書・
一般注記 文献あり
ISBN 4-10-603537-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 471.9
NDC分類(9版) 626
件名 蔬菜
内容紹介 野菜たちはどこで生まれ、どのようにして世界各地に広まり、生食されるようになったのか。トマトは最初毒草扱いだった、橙色のニンジンが登場するのは18世紀など、お馴染みのサラダ野菜の意外な歴史に迫る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。