原道生 監修 -- くもん出版 -- 2004.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 772 /モノ/3 00108944183 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20577020
書名 物語で学ぶ日本の伝統芸能
書名ヨミ モノガタリデマナブ ニホンノ デントウ ゲイノウ
著者名 原道生 監修  
巻次
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版年 2004.4
頁数・図版 127p
大きさ 27cm
叢書名・叢書番号 物語で学ぶ日本の伝統芸能・
巻の書名 歌舞伎
巻の著者 〔伊藤康子〕/〔執筆〕
一般注記 監修:原道生
ISBN 4-7743-0740-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 772
NDC分類(9版) 774
件名 芸能-日本
内容細目 内容: 仮名手本忠臣蔵 竹田出雲 三好松洛 並木千柳作. 青砥稿花紅彩画 河竹黙阿弥作. 解説
内容紹介 ますます注目を集める日本の伝統芸能に、作品を読み、味わうことによって親しみ、知識と興味を発展させる、全く新しい切り口の入門書。本巻には「仮名手本忠臣蔵」など歌舞伎を代表する物語2編を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。