渡辺治/編 -- 大月書店 -- 2003.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 391 /コオ/1 00108812512 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20526559
書名 講座戦争と現代
書名ヨミ コウザ センソウト ゲンダイ
著者名 渡辺治 /編, 後藤道夫 /編  
著者名ヨミ ワタナベ オサム , ゴトウ ミチオ  
巻次
出版地 東京
出版者 大月書店
出版年 2003.11
頁数・図版 390p
大きさ 20cm
巻の書名 「新しい戦争」の時代と日本
ISBN 4-272-20081-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 391
NDC分類(9版) 319
件名 アメリカ合衆国-国防
内容細目 内容: 総論: アメリカ帝国の自由市場形成戦略と現代の戦争 渡辺治/著. アメリカの覇権主義とグローバル戦略の展開 浅井基文/著. 現代帝国主義の社会構造と市場秩序 後藤道夫/著. 現代における<軍事力編成>と戦争形態の変化 山田朗/著. アメリカ帝国と「グローバル化」の歴史的位相 武藤一羊/著. 日本の軍事大国化・その諸段階と困難 渡辺治/著
内容紹介 20世紀から21世紀にかけての世界と日本を、戦争を切り口にして解明する講座。本巻は、テロと「新しい戦争」はなぜ始まったか、日本の軍事大国化はどうなるのかを、アメリカ帝国と経済グローバリズムを軸に検討。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。