松園万亀雄/〔ほか〕編 -- 雄山閣 -- 2003.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 389 /クラ/6 00108686694 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20636214
書名 くらしの文化人類学
書名ヨミ クラシノ ブンカジンルイガク
著者名 松園万亀雄 /〔ほか〕編  
著者名ヨミ マツゾノ マキオ  
巻次
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版年 2003.8
頁数・図版 257p
大きさ 21cm
巻の書名 〈もめごと〉を処理する
巻の著者 宮本勝/編
一般注記 文献あり
ISBN 4-639-01796-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 389
NDC分類(9版) 361.3
件名 闘争(社会学)
内容細目 内容: 総説 紛争(もめごと)はどう処理されるか 宮本勝著. 〈もめごと〉の調停 寄合のしごと 石田慎一郎著. 首長の罪と罰 信田敏宏著. 男女をめぐるもめごととその収拾 伊藤眞著. 〈もめごと〉の処理と価値規範 許しの技法 宮崎広和著. ジャワの集団リンチと紛争回避 宮本勝著. 「名誉」の手触り 森正美著. 異文化間の〈もめごと〉をめぐって 「アモック」を読む 宮原曉著. 先住少数民族問題と国際的協力体制 葛野浩昭著. イスラームの日本定着と予想される問題 保坂俊司著
内容紹介 社会あるところにもめごとあり。暮らしの中の小規模な紛争も含め、社会秩序に生じる様々なもめごとに人々はどう対処しているのか。フィールド体験をもとに、世界各国の「紛争処理」を考察する9編のエッセイを収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。