前田富士男/編 -- 沖積舎 -- 2003.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 702 /マエ/ 00108620827 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20530750
書名 伝統と象徴
書名ヨミ デントウト ショウチョウ
副書名 美術史のマトリックス
著者名 前田富士男 /編  
著者名ヨミ マエダ フジオ  
出版地 東京
出版者 沖積舎
出版年 2003.5
頁数・図版 383p
大きさ 22cm
ISBN 4-8060-4684-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 702
NDC分類(9版) 704
件名 美術 論文集
内容細目 内容: ホルバインの聖母 海津忠雄著. 両面祭壇画 遠山公一著. 作品の叙述と解釈をめぐる随想二題 末吉雄二著. ラファエッロと古代 田辺清著. 伝統をめぐる論議 金山弘昌著. ウィレム・フーレーの“teyckenachtigh”について 千速敏男著. 画家フォンタネージと芸術家村クレミュー 荒屋鋪透著. 創造的行為としての媒介 後藤文子著. コンステレーションとしての造形 前田富士男著. アートマーケットにおけるアメリカ抽象表現主義の受容 立入正之著. 実践と思索 一條和彦著. 女神像の形成 紺野敏文著. 室町時代の絵画における花鳥画の変容 河合正朝著. 慶應義塾旧図書館ステンドグラスの図像成立と構想案に関する一試論 柳井康弘著. 巴里幻想遺産の研究 斉藤泰嘉著. 《赤陽》誕生 水沢勉著. 花は花で生ける 酒井忠康著. 神への讃美 ヤマンラール水野美奈子著. 芸術の再定義 大石昌史著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。