-- ミネルヴァ書房 -- 2003.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 364 /コオ/2 00108467873 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20369807
書名 講座・福祉国家のゆくえ
書名ヨミ コウザ フクシコッカノユクエ
巻次 第2巻
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2003.1
頁数・図版 342,8p
大きさ 22cm
巻の書名 比較のなかの福祉国家
巻の著者 埋橋孝文/編著
ISBN 4-623-03745-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 364
NDC分類(9版) 364
件名 福祉国家
内容細目 内容: 比較福祉国家論の展開 福祉レジーム論の展開と課題 宮本太郎著. 福祉国家動態論への展開 居神浩著. 「福祉国家」と労使関係の理論 田端博邦著. 労働市場規制と福祉国家 三浦まり著. 勤労者家計構造の国際比較 色川卓男著. 教育システムの国際比較 矢野裕俊著. 福祉政策の国際的動向と日本への示唆 年金レジームと脱貧困化 鎮目真人著. ドイツの介護保険制度と日本 本沢巳代子著. 比較のなかの家族政策 所道彦著. 公的扶助制度をめぐる国際的動向と政策的含意 埋橋孝文著
内容紹介 国際比較研究は今や「静」から「動」へとその歩みを速めている。日本はどこにいるのか、そしてどこに行こうとしているのか。比較福祉国家論の理論的・実証的深化を目指し、今後の進むべき道を探る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。