長野覺/編 -- 海鳥社 -- 2002.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 383.8 /ナカ/ 00108417809 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20345183
書名 日本と韓国茶の文化考
書名ヨミ ニホント カンコク チャノ ブンカコウ
副書名 お茶をめぐる差異と同一性
著者名 長野覺 /編, 權兌遠 /編  
著者名ヨミ ナガノ タダシ , クォン テウォン  
出版地 福岡
出版者 海鳥社
出版年 2002.11
頁数・図版 130p
大きさ 22cm
一般注記 会期・会場:2002年4月14日 添田町オークホール(福岡県)
ISBN 4-87415-416-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.889
件名 茶 歴史
内容紹介 8世紀に唐・新羅から日本に伝わったお茶は、英彦山などの山岳信仰と結びつき、薬用として重んじられた。日本で成立した「佗び茶」の世界と、韓国の今に伝わる「茶礼」を歴史と風土をもとに考察する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。