『転換期の音楽』編集委員会/編 -- 音楽之友社 -- 2002.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 760.4 /テン/ 00108394483 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20340546
書名 転換期の音楽
書名ヨミ テンカンキノ オンガク
副書名 新世紀の音楽学フォーラム
著者名 『転換期の音楽』編集委員会 /編  
著者名ヨミ テンカンキノオンガクヘンシュウイインカイ  
出版地 東京
出版者 音楽之友社
出版年 2002.10
頁数・図版 484p
大きさ 24cm
一般注記 角倉一朗の肖像あり
ISBN 4-276-13907-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 760.4
NDC分類(9版) 762.004
件名 音楽 歴史 記念論文集
内容細目 内容: 16世紀以前(中世・ルネサンス) 声と無名性 小林緑著. ルネサンス初期の多声ミサ曲とcontenance angloise 吉川文著. 15世紀初期におけるミサ・サイクルの構成 遠藤衣穂著. 音楽史的転換の要因としてのルター? 大角欣矢著. 宗教改革期における2つの音楽理論書 寺本まり子著. N.ヴィチェンティーノと古代音楽復興 片桐功著. Intelligibilityを求めて 長岡英著. 〈ポエジア・ペル・ムジカ〉についての一考察 園田みどり著. 世紀末の〈死〉 岸本宏子著. 17~18世紀(バロック、古典派) コンチェルトから教会カンタータへの道 荒川恒子著. 転換期としての〈器楽の独立〉 佐藤望著. シャイベによるバッハ批判再考 木村佐千子著. ジャン=ジョルジュ・ノヴェールの舞踊音楽論 森立子著. C.P.E.バッハとJ.N.フォルケル 久保田慶一著. 19世紀 ベートーヴェンの〈後期様式〉をめぐるアドルノの思索とその源泉 龍村あや子著. 〈2つの交響曲〉再考 土田英三郎著. 歴史的共同主観としての音楽聴 野本由紀夫著. 転換期のピアノ協奏曲. 角倉
内容紹介 気鋭の音楽学者38人の論考を収載した、日本のバッハ研究の泰斗・角倉一朗氏の古希記念論文集。中世・ルネサンスから現代まで、転換期の連続としての音楽史を描き出し、現代の音楽学研究の諸問題を鮮やかに照らす。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。