渡邊澄子/編 -- おうふう -- 2002.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 913.68 /タン/2 00108328921 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20442804
書名 短編女性文学
書名ヨミ タンペン ジョセイブンガク
副書名 近代
著者名 渡邊澄子 /編  
著者名ヨミ ワタナベ スミコ  
巻次
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年 2002.9
頁数・図版 251p
大きさ 21cm
一般注記 年譜あり
ISBN 4-273-03116-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 913.68
NDC分類(9版) 910.26
件名 日本小説 歴史 明治以後
内容細目 内容: 同胞姉妹に告ぐ 岸田俊子著 渡邊澄子解説. 露のよすが 三宅花圃著 北田幸恵解説. 神樂阪の半襟 水野仙子著 尾形明子解説. 三十三の死 素木しづ著 岡野幸江解説. 花物語 吉屋信子著 吉川豊子解説. かなしき女王 フィオナ・マクラオド著 松村みね子訳 狩野啓子解説. 銃 大原富枝著 下山孃子解説. 赤いステッキ 壺井栄著 岩淵宏子解説. 憑きもの 網野菊著 沼沢和子解説. 〔ソッ〕啄 幸田文著 小林裕子解説. 過去 大田洋子著 長谷川啓解説. 入梅 久坂葉子著 西田りか解説. 日本近代女性文学 渡邊澄子著
内容紹介 近代の女性作家たちは、女の場から、女の性や感情あるいは心性、社会的課題などを、女の一生のなかでどのように捉え、表現してきたのだろうか。女性作家たちの営為を検証し、女性の「生」の内実を女の側から描く。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。