倉澤行洋/著 -- 淡交社 -- 2002.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 791.2 /クラ/ 00108186576 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20286012
書名 珠光(Shuko)
書名ヨミ シュコウ
副書名 茶道形成期の精神
著者名 倉澤行洋 /著  
著者名ヨミ クラサワ ユキヒロ  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2002.5
頁数・図版 273p
大きさ 22cm
ISBN 4-473-01904-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 791.2
NDC分類(9版) 791.2
個人件名 村田珠光
内容紹介 茶祖・珠光の没後500年記念出版。珠光伝書「心の文」「お尋の事」に見られる茶の理念を、歌論・能楽論・仏教思想と比較検証しながら、茶道思想のみならず中世日本の藝術思想に新たな視座を確立する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。