昭和女子大学女性文化研究所/編 -- 御茶の水書房 -- 2002.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 367.2 /シヨ/ 00108094161 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20342933
書名 女性文化とジェンダー
書名ヨミ ジョセイブンカト ジェンダー
著者名 昭和女子大学女性文化研究所 /編  
著者名ヨミ ショウワジョシダイガク ジョセイブンカ ケンキュウジョ  
出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版年 2002.3
頁数・図版 270p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 昭和女子大学女性文化研究叢書・第3集
ISBN 4-275-01909-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 367.2
NDC分類(9版) 367.1
件名 婦人問題
内容細目 内容: 女性文化概念の多義性 伊藤セツ著. 女性文化論 掛川典子著. 大正期の女性文化 塩谷千恵子著. 室町時代初期の女猿楽について 後藤淑著. 茶の間と女性 平井聖著. 食文化の形成と女性 木村修一著. 日本の女性農業者の労働報酬をめぐる生活文化と夫妻の意識 天野寛子著. ジェンダー役割固定観念と社会化におけるジェンダー差 岩脇三良著. 人見緑と「女性文庫」 柳秀子著. 講演とシンポジウム 女性研究者の成長 講演 女性研究者としての成長 島田淳子述. シンポジウム 活躍する若手研究者 生活時間とジェンダー 大竹美登利述. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。