内山勝利/著 -- 世界思想社 -- 2002.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 131 /ウチ/ 00108086920 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20343545
書名 哲学の初源へ
書名ヨミ テツガクノ ショゲンエ
副書名 ギリシア思想論集
著者名 内山勝利 /著  
著者名ヨミ ウチヤマ カツトシ  
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年 2002.4
頁数・図版 268,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-7907-0926-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 131.04
NDC分類(9版) 131
件名 ギリシャ哲学
内容細目 内容: 哲学の始まり 哲学とは何であったか. 哲学の始まり. 知恵で名を挙げようとの…. エウパリネイオンの知的風土. 「自己」の発見. ピュタゴラスとアリストテレス. プラトンと政治的現実 消尽点からの出発. 洞窟の内と外. プロタゴラスとアテナイ. 理想国家と民主主義. ギリシア哲学の周辺 古代ギリシア哲学者の自然観. ミュートスに抗して. 跪くクレオン. アポロンの蝶と荘子の蝶. ヘパイストスの裔. 技術と目的性. 獣と神の間に吊されて. ソクラテス書簡集 ソクラテス著 内山勝利訳
内容紹介 タレスの時代、ソクラテス・プラトンの時代を中心にギリシア的な知の諸相に新たな光を当て、ギリシア哲学を育んだ精神的風土や周辺的状況を浮かび上がらせることにより、「愛知の精神」としての哲学の本質に迫る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。