井沢元彦/著 -- 祥伝社 -- 2002.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 304 /イサ/ 00108006485 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20247999
書名 いつから日本の“水と安全”はタダでなくなったのか
書名ヨミ イツカラ ニホンノ ミズト アンゼンワ タダデナクナッタノカ
副書名 日本人の素朴な疑問
著者名 井沢元彦 /著  
著者名ヨミ イザワ モトヒコ  
出版地 東京
出版者 祥伝社
出版年 2002.2
頁数・図版 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-61142-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 304
NDC分類(9版) 323.14
件名 憲法 日本
内容紹介 「水と安全はタダ」と思っていた日本人だが、この神話は崩れつつある。凶悪犯罪の激増、日本近海に出没する不審船、狂牛病騒ぎ…。なぜ、いつから日本はこんな国になったのか。「日本人の素朴な疑問」第2弾。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。