國重純二/編 -- 南雲堂 -- 2001.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 930.29 /クニ/2 00107962478 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20240177
書名 アメリカ文学ミレニアム
書名ヨミ アメリカ ブンガク ミレニアム
著者名 國重純二 /編  
著者名ヨミ クニシゲ ジュンジ  
巻次
出版地 東京
出版者 南雲堂
出版年 2001.12
頁数・図版 504p
大きさ 22cm
ISBN 4-523-29273-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 930.29
NDC分類(9版) 930.29
件名 アメリカ文学 記念論文集
内容細目 内容: ヨクナパトーファの魂 フォークナーと終末論 谷本泰三著. スキャンダラス・アイ/ウイ 林文代著. ジュディスの絶叫・と・ドルーシラの笑い 藤平育子著. 『行け、モーセ』を読み直す 本間武俊著. 歴史を理解するということ 平石貴樹著. パクス・アメリカーナの明暗 J・D・サリンジャーとT・S・エリオット 杉浦銀策著. 自己のみを語るサリンジャー 田中啓史著. 侵犯するモダニズム 舌津智之著. 限定された円の機能 大野真著. これはただの物語/きみの物語。僕の物語 渡部桃子著. ゼンブラの彼方へ 若島正著. 遠くから殺す/近くから書く 下河辺美知子著. 多文化ミレニアム オルフェウスの繰り言 楢崎寛著. 忍びのエクリチュール 佐藤良明著. ゲーリー・スナイダーと「場所の文学」 山里勝己著. Less is less? 池田孝一著. 記憶を歴史にするために 伊藤章著. 百年後の目覚め 畔柳和代著. スイート・ホーム・シカゴ 柴田元幸著. ネイティヴ・スピーカーを探せ 吉原真里著. ミスター・アンド・ミセス・ダロウェイ 竹村和子著. 身体からテクストへ 内野儀著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。