高野澄/文 -- 淡交社 -- 2001.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.62 /タカ/ 00107965639 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20229855
書名 歴史の京(みやこ) 洛中を歩く
書名ヨミ レキシノミヤコ ラクチュウオアルク
著者名 高野澄 /文, 溝縁ひろし /写真  
著者名ヨミ タカノ キヨシ , ミゾブチ ヒロシ  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2001.12
頁数・図版 126p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 新撰京の魅力・
ISBN 4-473-01866-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 291.62
NDC分類(9版) 291.62
件名 京都市//案内記
内容紹介 秀吉が構想した、京都のお土居で囲まれた地域を洛中という。平安京を守る役割を果した東寺・羅城門跡、徒然草に登場する五条天神社、応仁の乱の戦場となった小川通・百々橋など、歴史の町を歩くガイドブック。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。