森部一/編著 -- 青弓社 -- 2001.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 389 /モリ/ 00107968074 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20226473
書名 文化人類学を再考する
書名ヨミ ブンカ ジンルイガクオ サイコウスル
著者名 森部一 /編著  
著者名ヨミ モリベ ハジメ  
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年 2001.12
頁数・図版 348p
大きさ 20cm
ISBN 4-7872-3193-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 389.04
NDC分類(9版) 389.04
件名 文化人類学
内容細目 内容: 家・タラワード・女神寺院 小林勝著. 信仰と論理、論理の歴史 菊地滋夫著. ギアツのバリ文化統合論再考 吉田竹也著. ボルネオ先住民の宗教変容 三木誠著. ベトナム北部における社会主義市場体制と「宗教」「民間信仰」「迷信異端」 宮沢千尋著. タイの僧侶プラ・プラユッドー・パユットのイメージをめぐって 森部一著. 複数文化の交錯する街、北京 三浦太郎著. 日本文化に見る思考の論理 水谷俊夫著
内容紹介 文化人類学を再考する、あるいは見つめ直すことを主題に、ユニークな問題関心と視点から論を展開させた論文集。文化人類学の歩みを批判的に振り返り、将来の展望な方向性を掲示する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。