佐藤喜代治/編 -- 明治書院 -- 2000.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 810.4 /コク/8 00108048386 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20120643
書名 国語論究
書名ヨミ コクゴ ロンキュウ
著者名 佐藤喜代治 /編  
著者名ヨミ サトウ キヨジ  
巻次 第8集
出版地 東京
出版者 明治書院
出版年 2000.11
頁数・図版 470p
大きさ 22cm
巻の書名 国語史の新視点
ISBN 4-625-43304-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 810.4
NDC分類(9版) 810.2
件名 国語学
内容細目 内容: 日本語史研究の一視点 安部清哉著. 方向格助詞「サ」・目的格助詞「バ」・形容詞終止形・連体形活用語尾「~カ」の方言分布 柳田征司著. 国語史中世の語法から見た京都大学近衛本『撰集抄』について 坂詰力治著. 接尾辞バムの意味と用法 勝田耕起著. 南大路家旧蔵和泉流狂言台本とその翻刻本文について 小林賢次著. 説経節「さんせう太夫」諸本の人物呼称をめぐって 蜂谷清人著. 国語史的注釈試論『大かうさまぐんき』〈北条氏政の最期〉 小林千草著. 近年の、「“全然”+肯定」関係の文献について 新野直哉著. 語彙史記述の方法論への提言 田島毓堂著. 独草体の伝播と平仮名 西崎亨著. 役割語探求の提案 金水敏著. 近世儒学における唐音 湯沢質幸著. 「名乗り字」からの逸脱 佐藤稔著. 『応氏六帖』と『漢字和訓』 村上雅孝著. 和刻本『漢書』の和訓続考 佐藤喜代治著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。