尾藤 正英 先生 還暦 記念 会/編 -- 吉川弘文館 -- 1984.07

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 210.5 /ヒト/2 00106111839 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 日本近世史論叢
書名ヨミ ニホン キンセイシ ロンソウ
著者名 尾藤 正英 先生 還暦 記念 会 /編  
著者名ヨミ ビトウ マサヒデ センセイ カンレキ キネン カイ  
巻次 下巻
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 1984.07
頁数・図版 475p
大きさ 22㎝
ISBN 4-642-03255-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 8800円
NDC分類(8版) 210.5
件名 日本歴史江戸時代
内容細目 近世における賎民身分の人別帳に関するノート-弾左衛門支配下の場合- 塚田孝. 心学道話とコミュニケーション-道二心学を中心として- 市村祐一. 称謂と正名 梅沢秀夫.   天明期羽州村山郡幕領の石代納闘争と惣名主制 宮崎勝美. 幕領における郡中入用と組合村入用について-村を越えた入用論の一つとして- 久留島浩. 出羽幸生銅山史-近世後期- 今井典子. 寛政-文化期の幕府財政-松平信明政権の性格- 大口勇次郎. 近世陰陽道の編成と組織 高■利彦.   鬼神・怪異・幽冥-平田篤胤小論- 沼田哲. 天保一揆前後の甲府郡市民 安藤正人. 幕末維新期における民衆宗教の変容-不二道の場合- 宮崎ふみ子. 横浜十里四方遊歩問題と改革組合村 横山伊徳. 直轄県と人民支配 溝口敏麿.   尾藤正英先生略年譜・主要著作目録.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。