二十世紀 英文学 研究会/編 -- 二十世紀英文学研究会 -- 1986.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 930.28 /ロレ/ 00102003992 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 88033733
書名 D.H.ロレンス
書名ヨミ D H ロレンス
著者名 二十世紀 英文学 研究会 /編  
著者名ヨミ ニジュッセイキ エイブンガク ケンキュウカイ  
出版地 〔東京〕
出版者 二十世紀英文学研究会
出版年 1986.11
頁数・図版 190p
大きさ 19㎝
叢書名・叢書番号 二十世紀英文学研究・1
一般注記 発行所:金星堂
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 930.28
内容細目 ロレンス初期長篇小説の自然 伊藤誓著. 『侵入者』の額縁構造と自伝性 田中英史著. 死からの旅立ち―一九一〇-一四年における芸術家ロレンスの成長の軌跡 中川僚子著. ドラマとしての『息子と恋人』―登場人物の台詞と口調 倉持三郎著. D.H.ロレンス―エディプス・コンプレックスから二元論へ 平野ゆかり著. 「イギリス、我がイギリス」における大地のウロボロス的意味 田部井世志子著. 『アーロンの杖』論―アーロンとリリーの関係 大平章著. ロレンスの三つの島―北欧・南欧そして英国 立石弘道著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。