喜田貞吉/著 -- 平凡社 -- 1981.11

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T208 /キタ/1-3B 00104259373 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T208 /キタ/1-3A 00100230499 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T208 /キタ/1-3 00100189629 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 82008533
書名 喜田貞吉著作集
書名ヨミ キタ サダキチ チョサクシュウ
著者名 喜田貞吉 /著  
著者名ヨミ キダ サダキチ  
巻次 第3巻
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 1981.11
頁数・図版 562p
大きさ 22㎝
巻の書名 国史と仏教史
巻の著者 林屋辰三郎/編
本体価格 5400円
NDC分類(8版) 210.3
件名 日本-歴史-古代
内容細目 倭奴国と倭面土国および倭国とについて稲葉君の反問に答う.,倭奴国および邪馬台国に関する誤解.,御名代・御子代考 -穂積先生の「諱に関する疑」について,継体天皇以下三天皇皇位継承に関する疑問.,国司制の変遷.,後淡海宮御宇天皇論.,女帝の皇位継承に関する先例を論じて、『大日本史』の「大友天皇本紀」に及ぶ.,中天皇考.,河内野中寺金剛仏像記の「中宮天皇」につきて.,皇后宮と中宮との御称号について.,道鏡皇胤論.,藤原鎌足および不比等墓所考.,藤原鎌足および不比等墓所考の追考.,再び鎌足および不比等の墓所について、附冬嗣および基経の墓所について.,弘法大師の入定説について.,善光寺草創考.,『教行信證』に関する疑問について―『親鸞聖人筆蹟之研究』に関聯して―.,親鸞聖人の愛女身売証文というものについて.,南北朝論.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。