〔高野 雄一〕/著 -- 弘文堂 -- 1987.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 329 /タカ/ 00100648997 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 88005152
書名 国際法、国際連合と日本
書名ヨミ コクサイホウ コクサイレンゴウト ニホン
副書名 高野雄一先生古稀記念論文集
著者名 〔高野 雄一〕 /著, 大沼 保昭 /編  
著者名ヨミ タカノ ユウイチ , オオヌマ ヤスアキ  
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年 1987.11
頁数・図版 484p
大きさ 22㎝
一般注記 高野雄一の肖像あり
ISBN 4-335-35081-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 7200円
NDC分類(8版) 329
件名 国際法
内容細目 国際社会の変容と国際法 国際法に於ける強行規範―強行性の論証について 小森光夫著. 条約法における留保と宣言に関する一考察 小和田恒著. 国連法体系における国際立法の存在基盤―歴史的背景と問題の所在 河西直也著. 国際機構が国際法に及ぼした影響 横田洋三著. 国連軍の地位についての覚え書き 松田幹夫著. 南極資源開発の国際組織化とその限界 山本草二著. 日本と国際法 核兵器と平和的生存権―国家の論理と人類の論理の相克 広瀬和子著. 北方領土と国際法―領土不拡大原則と戦後処理不変更合意の対立 広瀬善男著. 宇宙開発の国際法と日本の対応―宇宙基地計画をめぐって 村瀬信也著. わが国裁判所における条約 広部和也著. 我が国における戦争法の受容と実践―幕末、明治期を中心に 田中忠著. 遙かなる人種平等の理想―国際連盟規約への人

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。