芳賀 矢一 選集編集委員会/編 -- 国学院大学 -- 1987.03

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 081.6 /ハカ/4-1 00103208471 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 87035357
書名 芳賀矢一選集
書名ヨミ ハガ ヤイチ センシュウ
著者名 芳賀 矢一 選集編集委員会 /編  
著者名ヨミ ハガ ヤイチ センシュウヘンシュウイインカイ  
巻次 第4巻 上
出版者 国学院大学
出版年 1987.03
頁数・図版 345P
大きさ 22㎝
巻の書名 国語・国文典編
一般注記 国学院大学創立百周年記念出版  著者の肖像あり
本体価格 5500円
NDC分類(8版) 081.6
件名 国語・国字問題
内容細目 上 国字改良論 羅馬字ひろめ会対皇道国語会.Kanzi   wo waratta daiitino Hito.国字問題について. 仮名遣改定論 仮名遣改定賛成意見(臨時仮名遣調査委員会議事録(抄録)) 字音仮名遣復旧.仮名遣改訂方針について. 標準文体論 国家の発展と国語問題.漢文の羈絆を脱せよ.国定読本の文章について.将来の標準文体について. 文法論 文典編纂者に望む.松尾捨治郎君の拙著明治文典批評を読んで.文法論. 語源・語誌 変って行く名称用語. 濃. 国語と国民性. 解説 芳賀矢一博士と国語学―文法説、国語・国字問題意見など 金田弘著. 芳賀矢一博士『国文法・国語国字問題』著作・論文目録. 下 中等教科明治文典 巻之1~3.中等教科中古文典.口語文典大要.帝国新文典 上巻.下巻

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。