有坂 隆道/編 -- 創元社 -- 1979.09

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 402.1 /アリ/1-5A 00101696805 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 79030488
書名 日本洋学史の研究
書名ヨミ ニホン ヨウガクシノ ケンキュウ
著者名 有坂 隆道 /編  
著者名ヨミ アリサカ タカミチ  
巻次
出版地 大阪
出版者 創元社
出版年 1979.09
頁数・図版 302p
大きさ 22㎝
叢書名・叢書番号 創元学術双書・
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 402.105
件名 洋学-歴史
内容細目 洋風画以前の司馬江漢の経歴と画業 成瀬不二雄著. 司馬江漢の著書『種痘伝法』と銅版「天球図」について 菅野陽著. シーボルトと『日本辺界略図』 海野一隆著. 一蘭方医の生活記録―小石元瑞「日省簿」の研究 山本四郎著. 幕末大和における牛痘法の伝播について 浅井允晶著. 神田孝平の数学観をめぐって 田崎哲郎著. 寛政期における麻田流天学家の活動をめぐって―『星学手簡』の紹介 有坂隆道著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。