三木 卓/編 -- 作品社 -- 1990.05

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 914.6 /ニツ/91 00103318675 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 90040552
書名 日本の名随筆
書名ヨミ ニホンノ メイズイヒツ
著者名 三木 卓 /編  
著者名ヨミ ミキ タク  
巻次 91
出版地 東京
出版者 作品社
出版年 1990.05
頁数・図版 249p
大きさ 19㎝
巻の書名
ISBN 4-87893-991-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 914.6
内容細目 石原吉郎 一九五七年の日記から.  五木寛之 時の過ぎゆくままに.伊藤整 時間を思う.  井上ひさし 時制と体制.井上靖 とりとめない時間.  宇野千代 年齢.大岡信 「瞬間」が「時間」ではないこと.大原總一郎 二十年周期説.  大佛次郎 生きている時間.河合隼雄 子どもの「時間」体験.  岸田國士 時計とステッキ.久保田万太 郎   十年…….  呉茂一 「時」について.佐野洋子 時は過ぎゆく.  鈴木大拙 時の流れ.鷹野つぎ 時.  武田泰淳 「時間」の魔術.竹西寛子 今.  辻邦生 小説と時間意識.角山栄 ガリヴァの懐中時計 航海と時計.寺田寅彦 時の観念とエントロピーならびにプロバビリティ.外山滋比古 人の噂も七十五日.  那珂太郎 終戦の時.永井龍男 十月の時計.  根本長兵衛 生活のテンポ.原民喜 魔のひととき.  福永武彦 時計の話.松尾正路 時間の変身.  三木卓 時というもの.村野四郎 鹿 [巻頭詩].  森茉莉 午前零時の接吻.薮内清 紀元について.  吉田健一 時間.,伊藤整 時間を思う.  井上ひさし 時制と体制.,井上靖 とりとめない時間.  宇野千代 年齢.,大岡信 「瞬間」が「時間」ではないこと.,大原總一郎 二十年周期説.  大佛次郎 生きている時間.,河合隼雄 子どもの「時間」体験.  岸田國士 時計とステッキ.,久保田万太 郎   十年…….  呉茂一 「時」について.,佐野洋子 時は過ぎゆく.  鈴木大拙 時の流れ.,鷹野つぎ 時.  武田泰淳 「時間」の魔術.,竹西寛子 今.  辻邦生 小説と時間意識.,角山栄 ガリヴァの懐中時計 航海と時計.,寺田寅彦 時の観念とエントロピーならびにプロバビリティ.,外山滋比古 人の噂も七十五日.  那珂太郎 終戦の時.,永井龍男 十月の時計.  根本長兵衛 生活のテンポ.,原民喜 魔のひととき.  福永武彦 時計の話.,松尾正路 時間の変身.  三木卓 時というもの.,村野四郎 鹿 [巻頭詩].  森茉莉 午前零時の接吻.,薮内清 紀元について.  吉田健一 時間.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。