村上 直/編 -- 吉川弘文館 -- 1986.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 210.5 /ムラ/ 00101987811 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 87013456
書名 幕藩制社会の展開と関東
書名ヨミ バクハンセイシャカイノ テンカイト カントウ
著者名 村上 直 /編  
著者名ヨミ ムラカミ タダシ  
出版者 吉川弘文館
出版年 1986.12
頁数・図版 564p
大きさ 22㎝
ISBN 4-642-03275-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 8500円
NDC分類(8版) 210.5
件名 幕藩体制
内容細目 近世関東の地域的特質と課題 村上直著. 幕政の展開と地域支配 関東における関所の位置と役割―新郷・川俣関所を中心に 渡辺和敏著. 江戸幕府鷹場制度の成立過程 根崎光男著. 甲州における小切税法成立の一考察 安達満著. 寛政改革と日光奉行所 佐々悦久著. 旗本知行の性格 旗本知行割の諸問題―分郷手続をめぐって 白川部達夫著. 旗本知行所における経済統制について―分散知行と地払い 横浜文孝著. 後期関東の広域支配 江戸周辺農村の広域支配と触次―武蔵国葛飾郡東葛西領を事例として 馬場憲一著. 改革組合村の構造―武州多摩郡日野宿組合村を中心として米崎清実著.   ペリー来航前後における江戸湾警衛と村方の動向―上総国市原郡を中心に 筑紫敏夫著. 関東農村の動向 近世前・中期における干鰯場支配の一形態―下総国海上郡飯沼村を中心に

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。