日本 社会事業大学/編 -- 勁草書房 -- 1986.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 369 /ニツ/ 00101933863 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 87006250
書名 社会福祉の現代的展開
書名ヨミ シャカイフクシノ ゲンダイテキ テンカイ
副書名 高度成長期から低成長期へ
著者名 日本 社会事業大学 /編  
著者名ヨミ ニホン シャカイジギョウダイガク  
出版者 勁草書房
出版年 1986.11
頁数・図版 362p
大きさ 22㎝
ISBN 4-326-60047-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 5000円
NDC分類(8版) 369
件名 社会福祉
内容細目 戦後社会福祉の展開と制度改革問題 社会保障・社会福祉の史的展開と課題 平田富太郎著. 社会福祉の拡大と動揺―七〇年代の動向素描 古川孝順著. 昭和五〇年代の社会福祉の展開と社会福祉制度改革の課題 三浦文夫著. 抑制期におけるプログラム評価の方法と基準の特性について 高沢武司著.   低成長期の社会保障の展開 横山和彦著. 社会福祉諸領域の課題と展望 施設体系の再検討―家族責任と家族模型 飯田精一著. 低成長期の生活保護行政―住宅扶助特別基準の機能を中心として 六波羅詩朗著. 低成長期の家族問題と家族政策 庄司洋子著. 障害者概念の再検討―慢性分裂病者の障害を中心に 佐藤久夫著. 高齢化社会と余暇問題 西尾達雄著. 地域福祉の現代的視座と戦略 阿部実著.社会福祉処遇の実践課題再考 社会福祉実践における社会的支援ネットワー

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。