石澤 小枝子/著 -- 久山社 -- 1991.04

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 950 /イシ/ 00103749066 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 91047238
書名 フランス児童文学の研究
書名ヨミ フランス ジドウ ブンガクノ ケンキュウ
著者名 石澤 小枝子 /著  
著者名ヨミ イシザワ サエコ  
出版地 東京
出版者 久山社
出版年 1991.04
頁数・図版 352,18p
大きさ 22㎝
本体価格 7000円
NDC分類(8版) 950.2
件名 児童文学歴史
内容細目 第1部シャルル・ペロー. ペロー『昔話』へのモラリテ.   『眠れる森の美女』の源泉を探って. 『親指小僧』、末子の機敏のモチーフ. 『青ひげ』、その口碑とペローの再話. 第2部ペロー以後. P=J・エッツェルと「教育と娯楽誌」. ジュール・ヴェルヌ、<時間>のサスペンス. ポール・フォシェと「カストール叢書」. ミッシェル・トゥルニエ『新ロビンソン・クルーソー』. クリストフの漫画. フランス児童文学の現在. I・ジャン,G・パット「現代フランスの児童文学」. フランソワ・カラデック『フランス児童文学史』. 第3部比較文学の視座から. 『驢馬姫』と『ポー・ダーヌ』. A・B・ミットフォード『昔の日本の物語』. 児童文学の観点から見た「女学雑誌」. G・パット「日本の子どもの本の巧み」. ヨーロッパ児童文学の旅.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。