検索条件

  • 著者
    イカタヒサコ
ハイライト

羽田野 伯猷/著 -- 法蔵館 -- 1986.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 182.2 /チヘ/1 00101844275 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 チベット・インド学集成
書名ヨミ チベット インドガク シュウセイ
著者名 羽田野 伯猷 /著  
著者名ヨミ ハダノ ハクユウ  
巻次 第1巻
出版地 京都
出版者 法蔵館
出版年 1986.12
頁数・図版 363p
大きさ 22㎝
巻の書名 チベット篇1
ISBN 4-4318-3251-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 11000円
NDC分類(8版) 182.2
件名 仏教-チベット
内容細目 内容: チベット仏教形勢の一課題. チベット仏教学の問題. カーダム派史-資料篇. 十六羅漢のチベット流伝について. カーダム派(Bkah-gdams-pa)について-Vinayadharaとの交渉. カム仏教とそのカーダム派並びに衛蔵の仏教に与えた影響について. Ksmira-mahapandita”Sakyasribhadra”-チベット近世仏教史・序説. チベット人の仏教受容について-Rwa翻訳官とVajrabhairavatantraの<度脱>をめぐって. チベットにおける仏教観の形成について-菩提道灯・サンプ仏教学・カーダム宝冊等をめぐって.   チベット流伝前期の王室仏教備考-町勅裁小品Vyutpattiと目録『デンカルマ』をめぐって. チベット・満蒙の宗教-ラマ教. 解説 宮坂宥勝著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。