和歌文学会/編 -- 笠間書院 -- 1986.09

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 911.102 /ワカ/10 00103001713 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 86059749
書名 和歌文学の世界
書名ヨミ ワカ ブンガクノ セカイ
著者名 和歌文学会 /編  
著者名ヨミ ワカブンガクカイ  
巻次 第10集
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年 1986.09
頁数・図版 289p
大きさ 20㎝
巻の書名 論集和歌とレトリック
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 911.102
件名 和歌-歴史
内容細目 心と詞―その歌論史的序説 藤平春男著. 枕詞―その始原性から和歌的修辞法への位相 駒木敏著. 序詞―比喩意識の明確化とつなぎの構造 稲岡耕二著. 掛詞・縁語―『古今集』におけるその様相 菊地靖彦著. 「見立て」とその時代―古今集表現史の一章として 片桐洋一著. 歌枕―季節の去来をめぐって 川村晃生著. 本歌取り考―成立に関するノート   松村雄二著. 八代集の体言止 柏木由夫著. 和歌の韻律 赤羽淑著. 題―「結題」とその詠法をめぐって 田村柳壹著. 贈答歌のからくり 増田繁夫著. 和歌とことばあそび 久富木原玲著. 引歌―源氏物語の位相 河添房江著. 歌文融合―中世文学における和歌と散文とのかかわり 松尾葦江著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。