上田 正昭/著 -- 小学館 -- 1991.05

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 210.3 /ウエ/ 00103663393 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 91040600
書名 古代の日本と東アジア
書名ヨミ コダイノ ニホント ヒガシ アジア
著者名 上田 正昭 /著  
著者名ヨミ ウエダ マサアキ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 1991.05
頁数・図版 479p
大きさ 22㎝
ISBN 4-09-626053-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 5800円
NDC分類(8版) 210.3
件名 日本歴史古代
内容細目 古代日本の史脈 古代史と辛亥銘鉄剣 上田正昭著. 「木製の埴輪」とその起源 高橋美久二著. 兄国と弟国 和田萃著. 難波京をめぐる古代要路網 足利健亮著. 古代国家と庶民の習俗 山尾幸久著. 郷里制の施行と霊亀元年式 鎌田元一著. 藤原光明子と大般若経書写 栄原永遠男著. 律令国家の戒厳令 野田嶺志著. 大宰府の職掌と機能 中村明蔵著. 秦氏と宮都造営 井上満郎著. 平安初期の寺院と技術者 櫛木謙周著. <王朝都市>の病者と孤児 西山良平著. 三条朝の藤原道長 元木泰雄著. 東アジアのうずしお 倭と大陸 菅谷文則著. 中国漢代墓の一つの墓制―面罩 河上邦彦著. 『三国史記』新羅本紀の倭関係記事 高寛敏著. 『百済記』の主役 李根雨著. 王子形水瓶、東国古墳出土の意義と背景 熊倉浩靖著. 朝鮮三国時代の土器の文字 西谷正

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。