石牟礼 道子/編 -- 作品社 -- 1989.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 914.6 /ニツ/86 00103315216 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 日本の名随筆
書名ヨミ ニッポンノ メイズイヒツ
著者名 石牟礼 道子 /編  
著者名ヨミ イシムレ ミチコ  
巻次 86
出版地 東京
出版者 作品社
出版年 1989.12
頁数・図版 254p
大きさ 19㎝
巻の書名
ISBN 4-87893-986-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 914.6
内容細目 秋元松代 島にいる友達.,石牟礼道子 陽のかなしみ.,遠藤周作 私とキリスト教.,岡部伊都子 遠の眠り.,亀井勝一郎 祈りについて.,河上徹太郎 祈りについて.,倉田百三 善くならうとする祈り.  高史明 念仏よ興れ!.,佐多稲子 記憶と願いと 母親は再び火焔の中で合掌をしてはならない.,東海林さだお 七福神とバアサマたち.,白川静 山川の歌謡(抄).,白洲正子 お水取りの不思議.  竹西寛子 仏歌.,辻邦生 インド変容.  坪田譲治 祈りの思い出.,なだいなだ いのり アンダンテ・カンタービレ [巻頭詩].,福永武彦 或るレクイエム.,富士正晴 六地蔵.  藤原新也 深山 チベット(抄).,古井由吉 経を読む.  真継伸彦 信心について.,三浦哲郎 供養塔.  水上勉 才市の指痕.,宮城まり子 わたし、これでいいの? 亡き母への手紙.,室生朝子 秩父の寺々.,森禮子 五島ばらもんの旅 隠れキリシタンの哀しみ.,森崎和江 神への私信.  柳田國男 ひじりの家.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。