田村直一/著 -- 田村直一 -- 1984.09

タグ

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T686 /タム/1B 00100175936 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T686 /タム/1A 00100106046 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T686 /タム/1C 00100175943 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T686 /タム/ 00100106039 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 85031418
書名 日本一短い小松島線物語
書名ヨミ ニッポンイチ ミジカイ コマツシマセン モノガタ
副書名 存続への記録
著者名 田村直一 /著  
著者名ヨミ タムラ ナオイチ  
出版地 小松島
出版者 田村直一
出版年 1984.09
頁数・図版 263p
大きさ 19㎝
NDC分類(8版) 686.21
件名 鉄道-日本
内容細目 まえがき.  小松島線唯一の書 麻植豊.  まさに存続への熱唱 橋本弘.,1 小松島のまち p11   (1)小松島の風土 p11.  (2)小松島市 p14.,2 小松島の港と鉄道 p20.  (1)小松島港 p20.  (2)小松島線 p33.,3 国鉄のおちこみ p53.  (1)旅客の減少 p53.  (2)貨物の激減 p55.  (3)財政の悪化 p56.,4 国鉄解体と赤字のわけ p60.  (1)再建計画 p60.  (2)臨調と国鉄解体 p62.  (3)赤字問題のわけ p69.,5 廃止反対運動 p75.  (1)危ない小松島線 p75.  (2)反対運動はじまる p91.  (3)廃止路線となるp110.,6 存続運動 p131.  (1)はげしくなる運動 p131.  (2)あわただしい存続 p155.  (3)がんばる運動 p178.  (4)きびしい中で p198.  (5)バス輸送か第三セクターか p217.小松島線余録 p227.,7 資料 p235.  国鉄再建法案提出後の経過.  国鉄小松島線廃止反対運動の経過.  鉄道沿革(徳島管内):p257~260.,あとがき.   参考資料・著者略歴:p262~263.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。