高橋 秀雄/編 -- おうふう -- 1998.09

タグ
阿波踊り関係資料

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 386 /タカ/ 00106562129 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T386 /タカ/1A 00106372858 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T386 /タカ/1B 00106372865 図書 貸出可 貸出待 iLisvirtual
書庫郷土 T386 /タカ/ 00106496059 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 99098872
書名 祭礼行事・徳島県
書名ヨミ サイレイ ギョウジ トクシマケン
副書名 都道府県別
著者名 高橋 秀雄 /編, 西田 茂雄 /編  
著者名ヨミ タカハシ ヒデオ , ニシダ シゲオ  
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年 1998.09
頁数・図版 143p
大きさ 27㎝
ISBN 4-273-02522-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 6800円
NDC分類(8版) 386.181
件名 祭礼〃徳島県
内容細目 徳島の祭礼行事歳時記- 天の岩戸神楽 左義長 漁祭り 地神さん 紀州接待講 輪ぬけ 一宇の雨乞い踊り 牟岐の慰霊踊り 端山の踊り念仏 阿波踊り 曽我氏神社の神踊り 宅宮神社の神踊り 鉦踊り 船津の太刀踊り 有瀬神楽 お御供  金丸八幡神社宵宮の神事 神送り神事 川田の秋祭り 大里八幡神社の秋祭り 天王社稚児三番叟 葛城神社の秋祭り 阿波人形浄瑠璃 轟神社の秋祭り. 西祖谷の神代踊り. 徳島県の祭り. 牟岐八幡神社の秋祭り. 徳島の祭礼行事解説-  天の岩戸神楽 西出目八幡神社の湯神楽 辻神楽 大山寺の力餅 神火大祭 砂灸 下宮神社の百々手祭 やねこじき 五九郎まつり 神代踊り 輪ぬけ 剣山の夏祭り 阿波踊り 津田の盆踊り 端山の踊り念仏 宅宮神社の神踊り 十八山 曽我氏神社の神踊り他. 徳島県の祭礼行事一覧.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。