松尾 均/編 -- 第一書林 -- 1984.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 365 /マツ2/ 00101508344 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 85015595
書名 現代の生活問題
書名ヨミ ゲンダイノ セイカツモンダイ
著者名 松尾 均 /編, 久保 まち子 /編  
著者名ヨミ マツオ ヒトシ , クボ マチコ  
出版者 第一書林
出版年 1984.10
頁数・図版 357p
大きさ 22㎝
一般注記 日本女子大学家政学部家政経済学科二〇周年記念
ISBN 4-88646-009-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 365
件名 生活問題
内容細目 『資本論』と現代生活問題 松尾均著. 現代生活の土台についての覚書―生活問題解明の手がかりをさぐる 広田寿子著. 日本の賃金水準―低賃金論からの脱出 倉野精三著. 就業動向と世帯変化 福田はぎの著. 生活の社会的保障に関する一考察―高齢者の「自立」をめぐって 堀越栄子著. 家計の金利選好と不確実性 時子山ひろみ著. 個人レベルでの消費者余剰について―基数的効用体系対序数的効用体系の視点にたって 飯高ひろみ著. 一九八〇年代の食生活―四〇~五〇歳代夫妻の生活調査を中心に健康との関わりを他の年代と比較検討する 長田真澄,高増雅子著. 妻パート世帯の生活構造   森ます美著. 住宅ローン返済世帯における教育費負担の家計への影響 内藤道子著. 女性の就業と家庭科教育―教科書分析を中心に 石田好江著. 食糧消費における米穀問題 宮

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。