-- 作品社 -- 1990.07

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 914.6 /ニツ/93 00102850435 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 90049775
書名 日本の名随筆
書名ヨミ ニッポンノ メイズイヒツ
巻次 93
出版地 東京
出版者 作品社
出版年 1990.07
頁数・図版 250p
大きさ 19㎝
巻の書名
巻の著者 宮脇 俊三/編
ISBN 4-87893-993-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 914.6
内容細目 阿川弘之 アガワ峡谷紅葉列車(抄).  阿木翁助 駅長驚く勿(なか)れ.,阿木翁助 危ない酒.  芥川龍之介 杭州の一夜(上).,安藤鶴夫 上野ステンショ.  伊藤整 駅で.,内田百閒 鉄道館漫記.  小沼丹 駅、二、三.,加藤登紀子 無蓋車の旅.  金子光晴 駅 [巻頭詩].,川本三郎 「ガード下」の町、有楽町.,上林曉 省線電車.  木山捷平 上野駅.,桐島洋子 莫斯科(モスクワ)行列車はやおら黙然と北京駅を離れた.,串田孫一 駅.  後藤明生 駅.  小林勇 駅そば.,小林勇 駅長.  佐江衆一 ハウラー駅界隈.  重兼芳子 鉄道ウーマン.,鈴川準二 ワイン地帯各駅停車.  高橋義孝 篠突く雨の糸魚川.,立松和平 京都、東京から百五番目の駅-東海道本線各駅停車の旅.,種村直樹 三菱石炭鉱業南大夕張駅.  玉村豊男 メトロ.,常盤新平 市ヶ谷駅の近くで.  西野保行 消えた横浜港駅.,原田勝正 東海道本線大船駅 昭和一二年夏.,日野啓三 踏切.  北條秀司 幻の草軽電車.,松尾定行 一〇〇年の歴史を秘める門司港駅.,水上勉 小浜線若狭本郷駅 故郷の駅.  宮脇俊三 東赤谷駅.,室謙二 国際急行列車シンガポール=バンコック.  吉田健一 道草.,駅随筆ブックガイド:p244~250

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。