鳥居龍蔵/著 -- 朝日新聞社 -- 1976.08

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T389 /トリ/1-6B 00103803591 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T389 /トリ/1-6A 00100612288 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T389 /トリ/1-6 00100130737 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 78029033
書名 鳥居龍蔵全集
書名ヨミ トリイ リュウゾウ ゼンシュウ
著者名 鳥居龍蔵 /著  
著者名ヨミ トリイ リュウゾウ  
巻次 第6巻
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版年 1976.08
頁数・図版 673p
大きさ 23㎝
本体価格 9800円
NDC分類(8版) 389.08
件名 考古学
内容細目 中国支石墓(石棚)の研究.,石面彫刻の渤海人の風俗とササン・ペルシャ式胡瓶.,ササン・ペルシャ様式の瓶と渤海人の風俗.,契丹黒山黒嶺考.,契丹の角觝.,遼の上京城内遺存の石人考.,遼の中京城内遺存の二石像考.,遼上京城の南.,伊克山上の遼代仏刹.,金の上京城及びその文化.,金上京城仏寺考.,奴児干都司考.,中国文献評.,遼の文化を探る.,雑誌論文:満蒙に於ける人類学上の研究に就きて. 遼の上京と其遺品.,雑誌論文:遼の中京城内に存在する石器時代の遺蹟. 遼代陵墓内の壁画に就て.,雑誌論文:遼の王陵壁画に就て. 猥王孫呉空(遼代の壁画). 猴洲遼墓と景教との関係に就て.,雑誌論文:景教に関する画像石. 契丹の陵墓とその陵碑に就いて. 殉死に代へたる契丹古墳の人物画.,雑誌論文:契丹の残した遺蹟の探査に就て. 東蒙古に存在する金剛界曼荼羅の搏塔. 契丹と中央亜細亜との服装の類似に就て.,雑誌論文:再び契丹と中央亜細亜服飾の建築の類似に就て. 我が国と契丹文化の関係.私共の今回旅行した地方と其の仕事.,解題(中国文翻訳も) 岡崎敬

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。