大阪大学 人間科学部/編 -- 大阪大学人間科学部 -- 1983.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 377.3 /オオ4/ 00101172477 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 84048259
書名 創立十周年記念論集
書名ヨミ ソウリツ ジッシュウネンキネンロンシュウ
著者名 大阪大学 人間科学部 /編  
著者名ヨミ オオサカダイガク ニンゲンカガクブ  
出版地 吹田
出版者 大阪大学人間科学部
出版年 1983.12
頁数・図版 565p
大きさ 22㎝
一般注記 付(図1枚 袋入)
本体価格 1円
NDC分類(8版) 041
内容細目 数学的モデル論の立場から見た学習の基本法則 小野茂著.   行動科学の視座におけるリーダーシップの研究―リーダーシップPM論の展開 三隅二不二著. 構え理論の基本構想―人間科学としての心理学の形成 川口勇著. 野生九官鳥の行動と生態 宮本健作著. 原猿類の生態と脳形態―適応の比較神経学的考察 俣野彰三著. ニホンザル集団の歴年変化―岡山県勝山の場合 糸魚川直祐著. 運動の社会学の回顧と展望   塩原勉著. Andhraの村 甲田和衛著. 農業集落の計量的研究―1970年農業集落カードの主成分分析 西田春彦著. 目的論における言語と労働―ヘーゲルを中心に 田中清助著. 儀礼の遂行性―儀礼論の一面 青木保著. 精神分析学と解釈学 その1―人間科学と哲学との対話のために 徳永恂著. 教師教育と教育工学の接点 水越敏行著. 青年期

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。