三宅 弥之治郎/著 -- 徳島政治新聞社 -- 1969

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T280 /ミヤ/1A 00100068320 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T280 /ミヤ/1B 00104111671 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual
書庫郷土 T280 /ミヤ/ 00100068313 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 老医師の思い出
書名ヨミ ロウ イシノ オモイデ
著者名 三宅 弥之治郎 /著  
著者名ヨミ ミヤケ ヤノジロウ  
出版地 徳島
出版者 徳島政治新聞社
出版年 1969
頁数・図版 154p 図版4枚
大きさ 18㎝
NDC分類(8版) 280
内容細目 内容: 徳島市民病院の創設:傑物・橋本菊太郎市長/13タイ10で否決さる(三宅病院買収計画案)/買収案満場一致で((初代院長に小山医博)/高松へ出張診療(三宅速義兄の想いで)/県営移管実現する(県立医専の付属病院に). 岡田式渡船物語り:紀州からヒノキ材.  乾繭工場の騒動記無理解な警察署長. 気骨・中馬校長物語り:非行生徒には体罰/短気がたたって/口べたの雄弁家/脇中を依願退職. 気骨・岩瀬医師物語り:日本刀で賊を切る/川上音二郎をしかる/同じような体験/かぶと脱いだ岩瀬医師. 帝国ホテルのおもいで:建設費は三百万円. 気骨・和田署長物語り:裸体をとがめるな/本部長の指令を黙殺/金鉄のような自信/八重山島司に栄進. 幸運あれこれ物語り:医師になる決意/化けの皮はがれる/死体解剖思うまま/人生とはすれ違い/救いの神の受験生/税務署長から感謝. 芝居になった住谷騒動:最後のあだ討ち. グランド・ピアノ:罰金をとられかけた話. 湯本学務部長物語り:義太夫は花ざかり/モラエスに三千円.  義太夫一行脇町入り:検番が異議を唱える/総勢三千人を上回る/出演者たちの横顔. 著者の表彰歴 あとがき 田中潮風. 

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。