ホセ・ヨンパルト, 三島 淑臣/編 -- 成文堂 -- 1988.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 321 /ホオ/9 00103018353 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 89009467
書名 法の理論
書名ヨミ ホウノリロン
著者名 ホセ・ヨンパルト, 三島 淑臣 /編  
著者名ヨミ ホセ ヨンパルト ミシマ ヨシオミ  
巻次
出版者 成文堂
出版年 1988.11
頁数・図版 289p
大きさ 21㎝
ISBN 4-7923-0147-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 321
件名 法律学
内容細目 自然法論の継承としての法実証主義 佐藤節子著. 自然法の再討議 ヴァージニア・ブラック著 酒匂一郎,神原和宏訳. ハード・ケース処理に関する裁判官の役割―アリストテレスのEpieikeiaの概念を中心に 松平光央著. 中国における社会主義の現代化と法 沈宗霊著 中村浩爾訳. F.A.ハイエクと中世スコラ学 葛生栄二郎著. デュルケム法理論への評注 滝島正好著. J.ファインバーグの社会哲学―自由と正義の問題を中心にして 玉木秀敏著. ルソー思想における法理論の位置―悪と秩序の問題を中心として 神原和宏著. 反論と意見 刑法学における客観性と主観性―大野平吉論文についてのコメント ホセ・ヨンパルト著. 森村進論文「行為責任・性格責任・人格形成責任」を読んで 林美月子著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。