• NEW

田中 均/〔述〕 -- 岩波書店 -- 2025.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.1 /タナ/ 00112988722 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34783135
書名 タブーを破った外交官
書名ヨミ タブーオ ヤブッタ ガイコウカン
副書名 田中均回顧録
著者名 田中 均 /〔述〕, 井上 正也 /編, 神足 恭子 /編, 佐橋 亮 /編  
著者名ヨミ タナカ ヒトシ , イノウエ マサヤ , コウタリ キョウコ , サハシ リョウ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2025.10
頁数・図版 365,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061719-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-00-061719-2
本体価格 2900
NDC分類(8版) 319.1
NDC分類(9版) 319.1
件名 日本-外国関係
個人件名 田中 均
内容紹介 日米安保「再定義」、韓国との歴史問題や日朝平壌宣言など、冷戦終結後の日本が直面した数々の外交案件に取り組んだ外交官はその時、何を考え、何をしたいと思ったのか。外交官・田中均がこれまでのすべてを語り尽くしたオーラルヒストリー。
著者紹介 【田中均】1947年生.(株)日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問(2022年まで同研究所理事長),(公財)日本国際交流センター・シニア・フェロー.外務省にて経済局長,アジア大洋州局長,外務審議官(政務担当)を歴任し,2005年退官.その後,東京大学公共政策大学院客員教授(~2018年)を務めた.京都大学にて法学士号,オックスフォード大学にて哲学・政治学・経済学(PPE)の学士および修士号を取得.著書に『外交の力』(日本経済新聞出版社,2009年)などがある.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。