• NEW

頼 小紅/著 -- 北大路書房 -- 2025.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378 /ライ/ 00112976194 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34779919
書名 ASDを共に生きる
書名ヨミ エーエスディーオ トモニ イキル
副書名 共事者として子どもの〈生きる様〉をエピソードで描く
著者名 頼 小紅 /著  
著者名ヨミ ライ ショウコウ  
出版地 京都
出版者 北大路書房
出版年 2025.10
頁数・図版 318p
大きさ 21cm
ISBN 4-7628-3293-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-7628-3293-2
本体価格 3000
NDC分類(8版) 378
NDC分類(9版) 378
件名 広汎性発達障害
内容紹介 これまでASD研究は、「ASDとは何か」という問いを巡るもの、またこの問いに沿ってその症状の低減・改善を目指すものが圧倒的に多かった。この流れを批判的に捉え、「ASDを共に生きるとはどういうことか」という新たな問いに挑む。
著者紹介 1979年生まれ。(中国)贛南師範大学を卒業(2000年)。その後、中京大学大学院心理学研究科博士前期課程修了(2014年)、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程認定退学(2023年)、京都大学博士(人間・環境学)取得(2024年)。保育・介護・ビジネス名古屋専門学校専任教員等を経て、現在に至る。現在:(中国)江西科技師範大学教育学部講師。専門:発達心理学、障碍児心理学、障碍児保育学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。