井出 洋介/〔著〕 -- 祥伝社 -- 2025.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 797.5 /イテ/ 00112975555 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34773873
書名 教養としての麻雀
書名ヨミ キョウヨウト シテノ マージャン
著者名 井出 洋介 /〔著〕  
著者名ヨミ イデ ヨウスケ  
出版地 東京
出版者 祥伝社
出版年 2025.9
頁数・図版 230p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 祥伝社新書・719
ISBN 4-396-11719-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-396-11719-1
本体価格 960
NDC分類(8版) 797.5
NDC分類(9版) 797.5
件名 麻雀
内容紹介 基本ルールから戦術、そして知られざる歴史や麻雀の効用まで。「東大式麻雀」として麻雀文化、健康マージャンの普及に努めてきた著者が、再び人気が高まっている、「頭脳スポーツ」としての麻雀の魅力を解説する。
著者紹介 1956年、東京生まれ。1979年、東京大学文学部社会学科を卒業。大学在学中に麻雀にはまり、卒業後はそのまま麻雀プロの道へ。第15期将王などプロ競技者として活躍し、2024年に引退。プロ活動と並行して日本健康麻将協会を設立し、麻雀の普及とイメージアップに尽力してきた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。