稲穂 健市/著 -- 講談社 -- 2025.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 507.2 /イナ/ 00112962920 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34771859
書名 世界は知財でできている
書名ヨミ セカイワ チザイデ デキテイル
著者名 稲穂 健市 /著  
著者名ヨミ イナホ ケンイチ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2025.8
頁数・図版 301p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・2786
ISBN 4-06-540786-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-06-540786-8
本体価格 1100
NDC分類(8版) 507.2
NDC分類(9版) 507.2
件名 知的財産権
内容紹介 生成AIの登場によって、伝統的な知財の概念は大きく揺さぶられており、新たなる秩序が形成されつつある。こうした「知財・激動の時代」は往々にしてトラブルが起きやすい。何がセーフで何がアウトになるのか、豊富なケーススタディを通じて解説する。
著者紹介 東京都生まれ。東北大学研究推進・支援機構リサーチ・マネジメントセンター特任教授、弁理士、米国公認会計士、内閣府上席科学技術政策フェロー。横浜国立大学大学院工学研究科博士前期課程修了後、米国カリフォルニア州にある研究開発拠点などを経て、東北大学に着任。知財を楽しくわかりやすく伝える知財啓発の第一人者。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。